京で気軽に立ち寄れる和の味 – 「はしたて」

京都に「和久傳(わくでん)」という料亭がございます。
京丹後の自然と共に育まれてきた料理を味わうことができるそうですが…

京都駅には
和久傳」さんに気楽に足を運べる、
レストラン仕様の「はしたて」というお店があるのです。

気楽といってもお味は和の息遣いを感じるものばかりです。

駅近くでゆっくりお料理を頂きたい時、
利用させていただいています。

金目鯛づくし丼セット

通年で頂ける「金目鯛づくし丼セット」
金目鯛丼揚げ金目鯛の煮麺がセットになった豪華なメニューです。
赤みのある金目鯛が華やかで気持ち明るくなります。

醤油垂れをかけて頂く金目鯛丼。

少し炙られた金目鯛は風味豊かで噛むと甘みがあります。
イカと生たらこが添えられていて、
硬めに炊かれたコシヒカリに絡ませていただきます。
みょうがの香りがアクセントになっています。

揚げ金目鯛の煮麺

「はしたて」さんのお出汁は本当に優しいお味です。
心身に染みるお出汁と柔らかい麺の「煮麺」
メイン料理と言えるほど美味しいです。
揚げられた金目鯛を噛むたびに身が解れて旨みが流れ出ます。

万能薬味「山椒香油」

配膳されてきた際にご説明頂くのですが、
「山椒香油」という薬味を作られています。
付き出しの高野豆腐にかけて頂くと、
はんなり山椒の香りがして油で甘みが増すような気がしました。

そして、京都と言えば「京菜菹(さいしょ)」お漬物です。
美味しい和食にお漬物ありです。

お米とお味噌で漬けられた米味噌漬け
ぬか漬けよりも塩味が少なく甘みがあるような気がします。
これまた柔らかいお味です。

そしてお昆布の美味しいこと。
紫蘇の味わいがする臭みのないお昆布でした。

おもたせ

「はしたて」さんではお料理以外に、
「和久傳」さんの甘味もいただけます。

今回は金目鯛づくしでお腹が一杯でしたので、
「おもたせ(もらった土産の品)」でいただきました。

れんこん菓子 西湖(せいこ)

「西湖」笹の葉で包まれたお菓子です。

蓮根のでんぷんと和三盆で作られています。

蓮根と思えないほどもっちりして柔らかく、
上品な甘さに酔いしれている間に口の中で溶けてしまいました。

燻された香りのする京番茶と合わせていただきたいです。

次回は私がお土産でお渡ししたい逸品です。

番外編

実は「はしたて」さんで良くいただくのは
冬季限定の「白味噌雑煮の煮麺」です。

京都の白味噌は甘いだけではなくコクがあって絶品なのです。

素麺と白味噌の絡みがたまりません。
お餅お野菜、練り物も入っているので意外とボリュームもあります。
次の冬に食べられる事を楽しみにしています。

現代建築の京都駅ビルでいただく和の味わい。
気兼ねなく立ち寄れる味のある場に機会があればぜひ訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました